オーストリアツアー後半のレポートです。
5日目はマイアーホーフェンからツェルアムゼーへ専用車での移動。途中ヨーロッパで一番の落差を誇るクリムルの滝やオーストリア最高峰グロースグロックナーを望むフランツヨーゼフ展望台にも立ち寄ってきました。
クリムルの滝、最下部の滝壺。この上に3段、合計で380mの落差があります。
グロースグロックナーも気合いで何とか山頂を見ることができました。この辺りにはマーモットやシュタインボックなどもたくさんいました。
6日目はツェルアムゼーでのハイキング。まずはキッツシュタインホルンの展望台へ。ここはロープウェイから降りてすぐの展望台。ここの他に地下通路を350m通っていく反対側の展望台もあります。
ハイキングは今回のツアーのハイライト、アレクサンダートレイルです。今回は下の中間駅からの出発にしたので、最初は斜面を登って行きます。
急な斜面を登りきったところでピクニックランチ。このコースも途中には山小屋などはありません。
バナナを頬張る。
さあここからおすすめコースのアレクサンダートレイルのスタートです。ゴールのマイスコーゲルへ稜線上を歩いて行きます。最初はこんな感じです。
稜線の上部はこんなナイフリッジ。200mくらいはワイヤーが張られています。
そのワイヤー部分の中間くらいでエーデルワイスを発見。
こんな気持ちいいコースはなかなかないですよね。
リッジ部分、山の腹の部分を交互に進んで行きます。
途中でドバイの方に遭遇。彼はこれから登って見晴らしのよいところでお祈りをされるそうです。
ゆっくりとしたスタートだったので最後は急ぎ足になってしまいましたが、帰りのマイスコーゲルからのゴンドラはギリギリで何とか間に合いました。
7日目はツェルアムゼーを出発し専用車でハルシュタットを経由してシャーフベルグへ。ハルシュタットの街は塩の採掘で栄えたところで、現在でも採掘がされています。街では岩塩を売っているお店もたくさんあるので、お土産に岩塩を考えられている方はここで探すのがいいです。
ここはパンフレットでもよく紹介されるハルシュタットの景色です。
街を歩いてショッピング後は湖畔のテラスでランチ。ハルシュタットの地ビールもとてもおいしかったです。
通り沿いにすももがなっているのを狙っているOさん、こらこら怒られますよ。(すみません、ヤラセです笑)
シャーフベルグまで移動してからは、これまた今回のツアーのハイライト、シャーフベルグ山岳ホテルでの宿泊です。ヴォルフガング湖からでているミニSLで山頂を目指します。
ゴトゴト揺られること約30分で、
1783mのシャーフベルグ山頂に到着です。
山頂からの景色。
ホテル東側にはこんな突き出ている岩があります。
ホテルのオーナーに聞いてみると歩いて行けるというので、夕食までの時間に有志3人と登ってくることに。途中はこんな感じです。
足の速いKさんはもうあんなところに。
山頂でみんなで記念撮影。
ホテルへ戻って反対側には十字架の立っているこんなところもあります。
夕食後には夕焼けを狙いに。21:30くらいです。
翌朝は朝焼けを狙いに。5:20くらいでした。
8日目はシャーフベルグからSLでサンクトヴォルフガングへ降りて、湖船でサンクトギルゲンへ移動後、ポストバスでザルツブルグへ。湖船を待っているとカルガモの親子が泳ぎの練習をしていました。
ザルツブルグ到着後、まずはランチ。ホテルで教えてもらった中央駅からすぐの Stieglbrauというビアレストラン。駅近くとは思えない落ち着いたテラスで ゆっくりランチ。
その後旧市街まで歩いて行きます。ここはミラベル宮殿の庭園。
夜はホテル近くのここもビアレストランで最後の晩餐!みなさん10日間ありがとうございました!!
澤 宏太郎