カテゴリー別アーカイブ: スイス

8月26日 Dコース ハイキング最終日 ロートホルン周回 ツェルマット

DSC02298

皆さん、こんにちは! オッキーです! Dコースの最終日はロートホルンの周回ハイキングに行ってきました! まずはケーブルカーに乗ってスネガまで移動します。 ケーブルカーの後はゴンドラに乗りブラウヘルドまで移動します。 天候 … 続きを読む

カテゴリー: スイス, ツェルマット, 未分類 | コメントをどうぞ

8月25日 Dコース ハイキング六日目 ヘルンリ小屋 ツェルマット

DSC02268

皆さん、こんにちは! オッキーです! Dコースの六日目はマッターホルン登山のベースとなるヘルンリ小屋に行ってきました! まずはスタート地点のシュワルツゼーゴンドラ降り場で集合写真。 今日は天気も良く、シュワルツゼーにも綺 … 続きを読む

カテゴリー: スイス, ツェルマット | コメントをどうぞ

8月24日 Dコース ハイキング五日目 ホッホバルメン ツェルマット

DSC02255

皆さん、こんにちは! オッキーです! Dコースは昨日からツェルマット入りし、本日からツェルマットでのハイキングです。 ツェルマット初日のハイキングは、ホッホバルメンに行ってきました! 昨年のDコースはツェルマットからエー … 続きを読む

カテゴリー: スイス, ツェルマット | コメントをどうぞ

【ツェルマット】車椅子でも行けた!ステリゼー~湖巡り(一部)~

IMG_3762

こんにちは、ツェルマットから吉原です。 本日も湖巡り…ですが今回はひと味違う、私にとってもチャレンジ! ファミリー五名様のご案内だったのですが、そのうちお一人が車椅子使用。 前回グリンデルワルドでは、歩き組と展望組と分か … 続きを読む

カテゴリー: スイス, ツェルマット | コメントをどうぞ

8月23日 Dコース ハイキング四日目 アレッチ氷河 ベットマーアルプ

DSC02226

皆さん、こんにちは! オッキーです! Dコースの4日目はグリンデルワルトからツェルマットへの移動日です。 しかし、しっかり歩くDコースは移動日も歩きます! グリンデルワルトを朝出発し、道中はグリムゼル峠に向かいます。 グ … 続きを読む

カテゴリー: その他スイス, スイス | コメントをどうぞ

【ツェルマット】理想的!逆さマッターホルン~湖巡り~

IMG_3738

こんにちは、ツェルマットから吉原です。 本日は王道の湖巡りを一組のお客様と共に。 三つのうち最初かついきなりハイライトでもあるステリゼーでは、無風で今シーズン一番かも知れないレベルで美しい逆さマッターホルンが拝めました。 … 続きを読む

カテゴリー: スイス, ツェルマット | コメントをどうぞ

8月21日 Dコース ハイキング二日目 アイガートレイル グリンデルワルト

DSC02174

皆さん、こんにちは! オッキーです! Dコースの二日目は、人気のアイガートレイルに行ってきました! ターミナル駅から5年前にできた新型ロープウェイに乗り登っていくと、左手にドーンとアイガー北壁が見えてきます。 標高232 … 続きを読む

カテゴリー: グリンデルワルト, スイス | コメントをどうぞ

【グリンデルワルド】ミューレンエリア、気軽に三山マウンテンビュートレイル☆

IMG_3706

こんにちは、グリンデルワルドから吉原です。   本日は一組のお客様とプチ遠足、ミューレン方面へ。 ミューレンへのアクセスというと、ラウターブルンネンからすぐロープウェイに乗ってその後電車、、、がお馴染みですが、 … 続きを読む

カテゴリー: グリンデルワルト, スイス | コメントをどうぞ

8月20日 Dコース ハイキング初日 Birg – Wasserweg – ミューレン

DSC02152

皆さん、こんにちは! オッキーです! 今日はアルプスウェイで一番歩く距離が長いDコースの初日でミューレンでのハイキングでした。 まずはグリンデルワルトから鉄道にのりラウターブルーネンに向かいます。 グリュッチュアルプを経 … 続きを読む

カテゴリー: グリンデルワルト, スイス | コメントをどうぞ

8月17日 サース谷

DSC02046

皆さん、こんにちは! オッキーです! 今回はツェルマットがあるマッター谷の一つ東側にあるサース谷に足を延ばしてみました。 ツェルマットからは鉄道とバスを乗り継ぎ2-3時間程度の場所にあります。 サース谷には4つの地域があ … 続きを読む

カテゴリー: その他スイス, スイス | コメントをどうぞ