カテゴリー別アーカイブ: スイス

6月28日発 サンモリッツ・ツェルマット・グリンデルワルド 11日間 4日目

01

アレグラ! 本日は氷河特急でサンモリッツからツェルマットへ。 氷河特急 ランドヴァッサー橋 ツェルマット到着 明日からいよいよツェルマット・ハイキングが始まります! ガイド 田口貴秀    

カテゴリー: グリンデルワルト, サンモリッツ, スイス, ツェルマット | コメントをどうぞ

6月28日発 サンモリッツ・ツェルマット・グリンデルワルド 11日間 3日目

01

アレグラ! 本日は、世界遺産ベルニナ線を利用して、ラーゴビアンコ湖畔のハイキングを予定していましたが、生憎の天気で急遽予定を変更。 ベルニナ線の終着駅ティラーノまで乗車、イタリアン・ピッツァを食べに! ラーゴ・ビアンコ … 続きを読む

カテゴリー: グリンデルワルト, サンモリッツ, スイス, ツェルマット | コメントをどうぞ

6月28日発 サンモリッツ・ツェルマット・グリンデルワルド 11日間 2日目

01

アレグラ! 皆さま、関空を出発して翌朝にチューリッヒ空港に到着し、そのままサンモリッツへ移動しました。昼間のうちにホテルチェックインできるのはいいですね。 サンモリッツに到着、チェックイン後に、まだ時間があったので、ピッ … 続きを読む

カテゴリー: グリンデルワルト, サンモリッツ, スイス, ツェルマット | コメントをどうぞ

ユングフラウ三山とユングフラウヨッホ

20230626_112430

みなさん、こんにちは! グリンデルワルトから池谷です。 今日は、お客様と一緒にユングフラウヨッホに行ってきました。 まずは、メンリヒェンまでゴンドラで上がり、ユングフラウ三山を眺めながらのハイキング! 天気もよく、アイガ … 続きを読む

カテゴリー: グリンデルワルト, スイス | コメントをどうぞ

ツェルマット 湖巡り

IMG_0005

今日はご兄弟3家族の6名様と一緒にツェルマットを代表する湖巡りのハイキングへ行ってきました。 まずはケーブルとゴンドラを乗り継いでスネガからブラウヘルドへ。 さあ出発です! 関西人ならではの「~ちゃう!?」「知らんけど! … 続きを読む

カテゴリー: スイス, ツェルマット | コメントをどうぞ

6月18日発スイスAコース7日目☆フィルストとバッハアルプゼー

IMG_0816_R

皆様、こんにちは。グリンデルワルトから河野です。 本日朝、ホテル・アルテポストを出発して、 グローセシャイデックに到着。 アイガーのナイフリッジが際立っております。 そのアイガーをバックに、皆さんをパチリ。 ヴェッターホ … 続きを読む

カテゴリー: グリンデルワルト, スイス | コメントをどうぞ

6/18発 スイスCコース・ザ・スイスな絶景を歩くFex谷

IMG_1505

当ツアーもあっという間に最終日の今日は、サンモリッツエリアでも1・2の人気を誇るFex谷へ。 本日も雲がほとんどない澄み渡った空でとてもいい一日でした。 まずはロープウェイにのってフルチェラス展望台へ。 ほらぁ、こんなに … 続きを読む

カテゴリー: サンモリッツ, スイス | コメントをどうぞ

ツェルマット コース視察2

DSC02403

みなさん、こんにちは! オッキーです! ツェルマットにきて晴天が続いています! どうも私は持っている男のようです。( ̄▽ ̄) そして今回はその運をゴルナグラートで使ってきました! 標高差約1500mで上部の終着駅は約31 … 続きを読む

カテゴリー: スイス, ツェルマット | コメントをどうぞ

6月18日発 ツェルマット・ミューレン10日間 8日目

01

グリュッサ! 本日はハイキング最終日、ノースフェース・トレイルをご案内します。 先ずはアルメントフーベルへ。 アルメントフーベルの丘からハイキングスタート。 花の谷(ブルーメンタール)。 少しずつ標高を上げていくとユング … 続きを読む

カテゴリー: グリンデルワルト, スイス, ツェルマット | コメントをどうぞ

6月18日発スイスAコース6日目☆メンリッヘンとユングフラウヨッホ

IMG_0716_R

皆様、こんにちは。グリンデルワルトから河野です。 本日朝、皆さんお泊まりのホテル・アルテポストからも、アイガーがはっきりと見えました。 そのホテル・アルテポスト前で、皆さんをパチリ。 ターミナルに移動して、 メンリッヘン … 続きを読む

カテゴリー: グリンデルワルト, スイス | コメントをどうぞ