CALENDER
2025年2月 日 月 火 水 木 金 土 « 9月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 カテゴリー
月間アーカイブ
- 2024年9月 (20)
- 2024年8月 (24)
- 2024年7月 (63)
- 2024年6月 (38)
- 2023年12月 (10)
- 2023年9月 (12)
- 2023年8月 (9)
- 2023年7月 (79)
- 2023年6月 (31)
- 2022年11月 (1)
- 2022年10月 (1)
- 2022年9月 (15)
- 2022年8月 (3)
- 2022年7月 (9)
- 2022年4月 (1)
- 2021年11月 (1)
- 2021年6月 (24)
- 2021年4月 (1)
- 2021年3月 (6)
- 2021年2月 (3)
- 2020年11月 (4)
- 2020年10月 (6)
- 2020年9月 (4)
- 2019年12月 (10)
- 2019年10月 (2)
- 2019年9月 (23)
- 2019年8月 (78)
- 2019年7月 (122)
- 2019年6月 (62)
- 2018年12月 (9)
- 2018年11月 (1)
- 2018年10月 (6)
- 2018年9月 (55)
- 2018年8月 (65)
- 2018年7月 (111)
- 2018年6月 (64)
- 2018年5月 (4)
- 2018年4月 (1)
- 2017年10月 (25)
- 2017年9月 (57)
- 2017年8月 (52)
- 2017年7月 (159)
- 2017年6月 (50)
- 2017年5月 (5)
- 2017年3月 (1)
- 2016年10月 (9)
- 2016年9月 (67)
- 2016年8月 (67)
- 2016年7月 (117)
- 2016年6月 (57)
- 2016年5月 (2)
- 2016年3月 (2)
- 2016年2月 (4)
- 2015年10月 (7)
- 2015年9月 (26)
- 2015年8月 (60)
- 2015年7月 (99)
- 2015年6月 (31)
- 2015年5月 (7)
- 2014年10月 (5)
- 2014年9月 (34)
- 2014年8月 (41)
- 2014年7月 (61)
- 2014年6月 (33)
- 2014年5月 (3)
- 2014年4月 (1)
- 2014年3月 (1)
- 2013年10月 (12)
- 2013年9月 (28)
- 2013年8月 (59)
- 2013年7月 (86)
- 2013年6月 (34)
- 2013年5月 (10)
- 2012年10月 (8)
- 2012年9月 (59)
- 2012年8月 (82)
- 2012年7月 (80)
- 2012年6月 (25)
- 2012年5月 (5)
- 2011年10月 (30)
- 2011年9月 (23)
- 2011年8月 (64)
- 2011年7月 (84)
- 2011年6月 (39)
- 2011年5月 (3)
- 2010年10月 (8)
- 2010年9月 (29)
- 2010年8月 (36)
- 2010年7月 (93)
- 2010年6月 (59)
- 2010年5月 (11)
カテゴリー別アーカイブ: スイス
6月18日発スイスAコース3日目☆湖巡りとゴルナーグラート
皆様、こんにちは。ツェルマットから河野です。 本日朝、スイスAコース、Bコースの皆さんご一緒に、朝食を頂いてから、 スネガの地下ケーブル乗り場に向けて歩いて行き、 ゴンドラに乗りながら、マッターホルンを見ることが出来まし … 続きを読む
6月18日発 ツェルマット・ミューレン10日間 4日目
タグヴォール! 本日はツェルマットの村はずれからタクシーで30分程度移動してターシュアルプへ。 ゴールのスネガを目指します。最初はターシュアルプを後にし上ります。 … 続きを読む
6月18日発スイスAコース2日目☆氷河特急
皆様、こんにちは。ツェルマットから河野です。 本日朝、皆様がお泊りのホテル・ハウザーを後にして、 世界で最も人気を誇る、氷河特急に乗車。 では、世界で最も遅い特急で、8時間の旅に出ましょう! 氷河特急1等パノラマ列車の車 … 続きを読む
6/18発 スイスCコース アッペンツェル・ハイキング2日目
本日はアッペンツェルで2日目のハイキングです。 ご参加メンバーからの期待度の高いエッシャー小屋、シャフラー小屋を周遊するハイキングを楽しみました。 ヴァッサーラウエンへ電車で移動後ロープウェイでエベンアルプへ。 鉄道駅か … 続きを読む
6月18日発 ツェルマット・ミューレン10日間 3日目
タグヴォール! 本日はマッターホルン・グレーシャー・パラダイス観光へ。 グレーシャー・パラダイスの展望台が強風の為クローズしてましたが、代案で氷の宮殿観光を楽しみました。 トロッケナーシュテーク -> シュヴァルツ … 続きを読む
6/18発 スイスCコース アッペンツェル・ハイキング
スイスCコースがスタートしました。 昨夏のスイスCコースはサンモリッツに特化した8日間でしたが、 今夏のスイスCコースは、アッペンツェルが復活しサンモリッツとのコンビネーションでの10日間です。 アッペンツェルに3泊すれ … 続きを読む
6月18日発スイスAコース1日目☆ラーゴビアンコとディアヴォレッツァ展望台
皆様、こんにちは。サンモリッツから河野です。 本日から、スイスAコースのツアーが始まりました。皆様がお泊りのホテルハウザーで朝食を頂いてから、 サンモリッツ湖横にあるサンモリッツ駅に移動。 先ずは、世界遺産レーティッシュ … 続きを読む
6月18日発 ツェルマット・ミューレン10日間 2日目
タグヴォール! いよいよ今シーズン最初のパッケージプランの始まりです。 ホテルを出て、教会横でまずは記念写真。マッターホルン幸先よく見えてます。 スネガからのマッターホルン。 そして本日のハイキングスタート地点のブラウヘ … 続きを読む
ユングフラウヨッホ観光とモレーン沿いハイキング
皆様、こんにちは。グリンデルワルトから河野です。 先ずは、グリンデルワルト駅前の朝の風景。 本日は、ご夫婦のハイキングです。 新ゴンドラ、アイガーエクスプレスに乗って、 アイガーグレッチャー駅に到着。 雄大な景色を堪能し … 続きを読む
丸山貴雄と滑るエキスパートキャンプinツェルマット
11月17日 スキー滑走5日目 最終日 皆さん、こんにちは! 今朝は朝から快晴、気温は0℃ぐらいの予報でしたが…。 なんか風が強そうです。 ゴンドラ乗り場まで行くと、強風の為クローズとのこと…。最終日なのに。 急遽、希望 … 続きを読む